skip to main
|
skip to sidebar
現代手づくり玩具館 活動日誌ブログ
やまのおふろ
最近、山へお散歩に行くことが多いです。
大きな穴があいていて、みんなが『おふろ』と呼んでいる場所へやってきました。
次々に薪を集めはじめました。お風呂を沸かすのかな?
いつの間にか薪の他に大きい石(おいものつもり)が入り始めて、焼き芋ごっこになりました。
やまの『おふろ』でたっぷり遊んで、大満足で玩具館へ帰るのでした。
(幼児グループ T)
お散歩中に発見!
火曜日は暖かい日でした。
ふと見上げると……
梅の花が咲いていました!
ずいぶん早い気もしますが、もうすぐ春ですね。
なんて言いながら、今週末は寒くなるみたいです。
みなさま体調を崩されることなくお元気で!
(幼児グループ T)
初詣
今年、最初の 土曜グループのお散歩は、
玩具館近くの村の神社へ初詣に行きました。
お散歩の途中で、水が溜まっているところを見つけると、
氷ができているか確認する子ども達。
今日はとても寒かったので、こんな大きな氷を見つけることができました。
少し急な斜面を見つけて遊び始めた子どもたち。
斜面を登りきるのには勇気がいります。
小さな子が登っていると、上から大きな子が
自然に手を差し伸べてくれる姿はほほえましいです。
斜面を登りたい!怖い!という気持ちを交互に
葛藤している子どもの姿もあります。
いろんな子どもの姿、成長を見守っ
行きたいなぁ と思います。
秘密基地がほぼ完成してきたので、
次は花だんを作り始めた子ども達。
土をふるいにかけ、不純物(ゴミや石)を
取り除く作業をしています。
来週は何がはじまるのかな~?
(土曜グループ会員 立花)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 ( Atom )
現代手づくり玩具館
京都府宇治市炭山にある現代手づくり玩具館の日常をつづっています。
現代手づくり玩具館WEBサイト
http://www.gangukan.com/
ラベル
イベント
( 19 )
お知らせ
( 34 )
活動報告
( 102 )
土曜グループ
( 36 )
無料体験
( 9 )
幼児グループ
( 62 )
アーカイブ
▼
2019
( 1 )
▼
7月
( 1 )
雨の日
►
2018
( 17 )
►
11月
( 1 )
►
9月
( 1 )
►
5月
( 2 )
►
4月
( 7 )
►
3月
( 1 )
►
2月
( 3 )
►
1月
( 2 )
►
2017
( 57 )
►
12月
( 4 )
►
11月
( 4 )
►
10月
( 3 )
►
9月
( 6 )
►
8月
( 5 )
►
7月
( 4 )
►
6月
( 3 )
►
4月
( 6 )
►
3月
( 7 )
►
2月
( 3 )
►
1月
( 12 )
►
2016
( 61 )
►
12月
( 7 )
►
11月
( 3 )
►
10月
( 7 )
►
9月
( 6 )
►
8月
( 2 )
►
7月
( 9 )
►
6月
( 8 )
►
5月
( 5 )
►
4月
( 5 )
►
3月
( 2 )
►
2月
( 1 )
►
1月
( 6 )
►
2015
( 32 )
►
12月
( 5 )
►
11月
( 4 )
►
10月
( 13 )
►
9月
( 2 )
►
8月
( 2 )
►
7月
( 3 )
►
6月
( 1 )
►
5月
( 2 )
►
2011
( 1 )
►
9月
( 1 )
►
2010
( 4 )
►
9月
( 2 )
►
3月
( 1 )
►
2月
( 1 )
このブログを検索