4月のクッキング

土曜グループでは、毎月最終週のお昼ご飯はお弁当ではなくクッキング♪

みんなで材料を切って準備して、みんなでいただきます。
小さい子も見守られながら包丁を使い、みじん切りを見よう見まねで頑張ります。

今日は「炊き込みピラフ」「具いっぱいの野菜スープ」です。
とっても美味しかったので食べるのに夢中で、完成品の写真を撮るのを忘れました(^_^;)

ごちそうさまでした♪

土曜グループ 石田

土遊び・造形の完成!

今日は、先週作ったものを野焼きして完成させます。

先生のお手伝いをしながら、自分たちで火をおこし、薪をどんどんくべて高温の熾火を作ります。

作品を放り込んで、じっと待ちます。
熱い!熱い!


しばらくして取り出し、水にジューっとつけてしめれば完成!


ただの土から物を作り出す。
火の熱さを体感する。

子どもたちは実体験からたくさんのことを学び感じたことでしょう。

土曜グループ 石田

土遊び・造形

今日の土曜グループは、土遊び・造形です。
自分たちで山から粘土質の土を掘り出し川の土と混ぜて作ります。
実験♪  実験♪



手でこね、水の量を調節しながら、思い思いの作品に仕上げ、最後に野焼きします。


二万年前、土を加工することが「文化を持った」人間の始まりでした。

子どもたちは、土であそぶ・水で遊ぶ・山で遊ぶ、木で遊ぶ、などの原始的な遊びが大好き!
子どもたちが嬉々として楽しむ原始的な遊びこそが人間の基礎を作ります。

10歳までは、原始人!
思いっきり自然を楽しみ、遊べー!


土曜グループ 石田

土曜グループの無料体験は毎月1週目・2週目・3週目です。
メール(info@ganngukann.com)・電話・FAX(0774-32-4196)にて
お問い合わせ、お申し込みください。
小学生お待ちしています。